消費者金融に過払い金返還請求した時の体験談|借金地獄からの脱出!
2015views
カテゴリ:体験談
私は10年ぐらいかけて8社のサラ金業者にお金を払い続けていました。
払い続けていくうちに完済したりした業者もあり、段々と減っていきました。
残り半分となった所で過払い金請求の存在に気がつきました。
ただ、その時は少し調べた時に
過払い金で全額返済できる場合は信用情報には残らないのですが
債務が残ってしまう場合、信用情報に傷が付く恐れがあると言う事で
まずは全ての業者の完済を目指しました。
完済した場合、信用情報には影響がないという情報があったのです。
もちろん、完済したところは契約書や伝票など一通りの書類を取っておき
取引履歴を請求したりしました。
全ての業者の返済が終わった後、さらに情報を取得してから事を始めました。
まずは自分で過払い金がどのぐらいあるのか把握してみました。
ネット上から過払い金計算ツールを仕入れ
取引履歴をひたすら打ち込んで計算しました。
すると、総額で200万近く発生しそうな事がわかりました。
続いて、弁護士を探しました。
自分でも頑張れば訴訟を起こす事が可能なのですが
書類作成や裁判所に赴いたり、業者との交渉などで時間を費やす為
会社勤めにはちょっとハードルが高すぎます。
また、司法書士の場合、請求額が140万を超える場合
結局自分で訴訟か別の弁護士に依頼する事になるので
それなら直で弁護士にお任せにした方が楽かなと思いました。
弁護士なのですが、色々な報酬制度があるようで
今回は着手金無料、成功報酬は和解の場合21%、裁判の場合26%の所にしました。
また、請求する業者は6社にしました。
8社のうち2社は既に倒産していたのです。
そこから請求するのは正直時間がかかるだけで戻る金額が見込めないと判断しました。
弁護士事務所に行き、まずは弁護士と事務員で打ち合わせです。
取引履歴や契約書などを渡します。
そして、実際に過払い金がどのぐらい発生しているかを調査し、
今後の方針を決めていきます。
その結果、6社の過払い金については170万程ある事が判明しました。
方針として、なるべく裁判にはせずに限度ギリギリまでの和解に持って行く感じにしました。
ただし、あまりにごねる場合は裁判やむなしな感じです。
後、2社については倒産寸前という情報があり、
その業者については8割以上で手を打つ感じにしました。
依頼して半年後、事務員から電話が来ました。
とある業者から「9割5分でどうですか?」と言う話でしたが
「全額でお願いしますと返事をして数日後に再び電話が来て
「全額和解を受けました」との事
他も似たようなやり取りを繰り返し
1年後、合わせて150万程の過払い金が返還されたと連絡が入りました。
数日後、21%の報酬が差し引かれ、約120万程自分の口座に振り込まれました。
今はそのお金で結婚もでき、のんびりと暮らしています。
請求期限は完済後10年後までです。
まずは試してみる事をお勧めします。
過払い金のご相談は弁護士がお薦めです。
\この記事が気に入ったらいいね!/
この記事が気に入ったらぜひ
いいね!してください。
皆様に役立つ情報をお届けします。
その他のあなたにオススメの記事
-
7771views
カテゴリ:体験談
パチンコ依存症で借金地獄に陥った主婦の体験談…人生…
「どうしよう・・・もう返せない・・・」「もう旦那に言うしかないかも・・・」「勝てると思ったのに・・・」はじめまして、里美といいます。現在は40代の主婦…
-
2891views
カテゴリ:体験談
消費者金融で借りて借金地獄に陥った体験談…
消費者金融で借金80万円・・・夫にバレて離婚の危機に 30代前半の福岡県に住む専業主婦です。夫も30代前半で、パソコンのソフトウェアを作る中…
-
2857views
カテゴリ:借金の悩み・疑問
債務整理の種類と選び方とは?…
債務整理といっても様々な方法があります。『自己破産』、『個人再生』、『任意整理』、『特定調停』の4つの方法になりますが、実際にどんな場合にどの方法を選…